外資ITのキラキラと不都合な真実

仕事とテニスと家計と育児に忙しい格闘の日々を綴る...そんなブログです

2018年 Streaming端末を検討する(Google Chromecast Ultra, Amazon Fire TV, Apple TV 4K)

目次

f:id:Otoku:20180929220852j:plain

1.きっかけはiPhone上の画面をHDMI出力しようとして出来なかったこと

HuluコンテンツをiPhoneからHDMIケーブルで外部出力できませんでした。

ぐほっっっっっっ

・・・と思ったら著作権関係でStreaming端末を介さないとNGなんですね。

 

amazonプライムは有線HDMI出力できるけど、無線でテレビに映せたら便利!

iPhoneに写っている写真やら動画も共有する時に、無線でテレビに映せたら便利!(ミラーリング機能)

・・・という3つの要件を考えると、そろそろStreaming端末買った方がいいんじゃない?と相成りました。

 

2.Google/Apple/Amazonの三つ巴

細かい仕様が気になる人もいるでしょうが、私が譲れないポイントは以下でした。

Google - amazonプライムが映らないなんてムリ! 

 

Apple - おしゃれなリモコン、iPhone/iPadとの完璧であろう連携はステキだが、2万越えで、Huluで毎回パスワード要求してくる(らしい)のはNG!

 

Amazon - 値段が8000円ぐらいで質感もそこそこで4K対応、amazon primeとの連携は完璧。Huluも一旦ログインすればパスワードなしで入れます。合格!

しかも、Apple比較で弱いリモコンもスマホアプリを使えばかなり便利な感じです。

Fire TVはミラーリング機能が提供されていないという記載もインターネット上で出回っていましたが、アプリを300円で買えばあっさりと解決しました。 

3.まとめ

ビックカメラでデモを使った感覚としてはApple製品が欲しい!と思ったのですが、

・Streaming端末はテレビの後ろに隠れてしまいデザイン性はそれほど求められない

・リモコンは結局 スマホに統一できちゃう

・毎回パスワード入れなきゃいけないらしいよ?!(ダサイ)

という所で恐る恐るamazon Fire TVを買いました。

結果、大満足です!

amazon prime/Huluが整理して見れるし、iPhoneの画面も皆で共有できるし・・・

むしろなんで今まで買わなかったんだ・・・と後悔している次第です。